- 2025-3-14
- グーグルビジネスプロフィール集客・実践記
- コメントを書く

さて今日は、Googleビジネスプロフィールやブログなどの自社メディアは、
記事の質は気にせずに、
とにかく投稿量を増やしていくことが大切なんだ、というお話です。
「Googleビジネスプロフィールとブログって集客効果があるの?」実践を再開しました!
当店アピルスは、去年開業して間もなく、
店舗集客サポートの準備や、
マニュアルやサービス価格表などコンテンツの作成でいっぱいいっぱいで、
なかなかGoogleビジネスプロフィールとブログの記事を書けませんでした。
やっぱり他にやることがいろいろあると、
どうしてもメディアの記事更新は滞りがちになりますよね。
今年に入ってそれらが一段落して、
3月9日からGoogleビジネスプロフィールやブログの記事更新に
力を入れ始めています。
まずは自分で実践して結果をお見せしよう、という狙いです。
毎週、最低1記事は必ず更新、
できるだけ週《に》2〜3記事ずつ更新していく所存です。
これからいろいろ実験的に投稿していきます♪
Googleビジネスプロフィールも
ブログもまだまだ投稿数が少ないですからね。
まずは、コンテンツの量にこだわって追加していくのが大切。
量を投稿していくと、
Googleビジネスプロフィールでは、
- Googleの評価が上がり、アクセス数が増える
- アクセスが増えると、インタラクション(通話、予約、ウェブサイトのクリックなど《管理画面で確認できる数字》)も増えていく
ブログやホームページでは、
- Googleの評価が上がり、アクセス数が増える
- アクセス解析を見ると、人気の記事(求められている内容)が分かる
- コメントが増える
- リピーターが増える
などの良い効果が実感できるようになります。
さらに・・・
お客さんが求める情報が見えてくる
Googleビジネスプロフィールやブログを更新していくと、
クチコミやコメント、アクセス解析などを通じて、
お客さんがこれらの自社メディアに
どんな情報発信を求めているのかが分かるようになります。
そうなると、あとはその求められている情報を発信していくだけで
さらにお客さんを呼び寄せることができます。
だから最初はとにかく、どんな内容でもいいから投稿していくのが大切。
質にこだわらず量を意識して記事を更新すると道が開けますから♪
2025年3月以降は投稿量を増やして実証します!
それを実証するために、2025年の3月以降は、
私自身がGoogleビジネスプロフィールやブログ
(それとXとインスタも)更新量を増やしていく予定です。
その結果もGoogleビジネスプロフィールやブログで
随時ご報告していきますので、
- Googleビジネスプロフィールやブログって本当に集客効果があるの?
- やるべきなのか迷っている…
という場合は、たまに見に来ていただくといいかもしれません。
Googleマップ集客・無料メールツアー
Googleビジネスプロフィールやブログの実践で得た最新テクニックなどの情報をメールツアー(メルマガ)でお届けしています。
登録お忘れなく!見逃すと大損しますから!
☑まとめ&ワンポイントアドバイス
- 記事の質より、まずは量! とにかく投稿数を増やすことが最優先
- アクセス解析やクチコミを確認 して、どんな情報が求められているかを掴む
- お客さんが求める情報を発信 すれば、集客効果は自然とアップ
投稿を重ねることで見えてくるものがあります。
私も実践していきますので、一緒に頑張りましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。